2020.04.10ブログ
ここにあってよかった、コンセントの位置の話
お家を新しく建てた人も、リノベーションをした人も、お話を聞かせていただくと必ず出てくるのが
コンセント位置や照明のスイッチの話です
ココにあってよかった!や ココに作っておけばよかった…等
住み始めてからの過ごし方を想像しながら決める必要があるのですが
なかなかこれが難しいです、失敗しないようにポイントを紹介していきますので参考にしていただければと思います
まずはスタンダードな場所を除きコンセントの位置をいくつか紹介します
キッチンカウンターがある場合立ち上がり部分に計画しましょう
電気ケトルやトースター、ミキサー等、必ず使うと思います
キッチンにニッチを作りそこにコンセントを設置するとタブレットや携帯を充電できます
クックパッドやクラシルのようなアプリでレシピを見ながら料理することも多いと思いますのでこれもオススメです
タブレット等を置いた時にアダプターが干渉したりケーブルが邪魔にならない位置に計画したいですね
電動アシスト自転車のバッテリーは玄関で充電が良いと思います。
外で使うものを室内に持ち込むのは抵抗がある人が多いと思いますし、バッテリーは重量もそこそこ重いので、バッテリーを充電するのは玄関が良いと思います。
もし玄関収納があればその中に設置するのも良いですね
ダイニングテーブルを置く位置は計画の段階で決まってくると思うので、壁に寄せる場合はテーブル天板の高さから少し上がった場所に計画しましょう、ホットプレートを使いたい時、タブレットや携帯電話も充電できるのでとても便利です
独立した位置にテーブルが来る場合、床にコンセントを計画するのも良いと思います
延長コードを引っ張って来るとつまづいたりして危険だしカッコ悪いのでダイニングテーブル近くにはあったほうがよいです。
最近ではUSBをコンセントのように壁に設置できるので寝室のベッドの近くに設置したり
キッチンのニッチに設置すれば、ケーブルだけで充電できるのでこれも便利ですので紹介しておきます
お仕事で使うデスクを製作するのであれば天板面に埋め込みの家具コンセントとUSBの差し込みは是非設置してもらいたいです。
最近ではイヤホンやスマートウォッチ等どんどん進化してきていますし
ゆくゆくはグーグルグラスのような商品も普及して来ると思います
どれも充電が必要ですので多めに用意して置いた方が良さそうですね
これはパナソニックの商品です、規格が進化していっても交換可能です
次にスイッチの計画ですがこれもイメージが大切です
電気工事はケーブルを天井内や壁の中を通すので後から追加ということが簡単にはできないのと、
少しでも不便だと毎日不便だなぁと思いながら過ごすことになるので、結構ストレスです
基本的にはプランナーさんがいると思うので色々考えてくれると思いますが
最終的には何度もイメージしてどこにどんなスイッチがあれば快適に過ごせるか
よく考えて決めましょう
リビングの照明は出入りをする位置すべてに設置するのがおすすめです
照明もスイッチも選択肢がとても多いのでインターネットで色々見てみるのも面白いです
ちなみに↑はLutronのスイッチです
ベッドを置く位置が決まっていれば、枕元にコンセントの設置はもはやマストですが、
ホテルのように枕元で照明を操作できるようにしておくと
電気を消すのに起き上がって消しに行く必要がなくなるのでとても楽だと思います
↑カッコ良いですねDAIKO(大光電機)のスイッチです
コンセント、USB、スイッチ、調光となんでもできちゃいます
リノベーションやお店を作りをするとなると決めることが膨大ですが、コンセントの位置やスイッチの位置
毎日を快適に過ごすためにとても重要な項目だと思っています
是非参考にしてみてください
東京 世田谷でリノベーション、リフォーム、オーダー家具をご検討の方は是非お気軽にお問い合わせを!
シェアする